このサイトは、戦艦帝国に毎日ログインしている同志達に向け、楽しめる情報を提供するサイトです。あらゆる方向から攻略し、無課金でも攻められる情報を提供していきます。
サイト管理人~征服者.エノ~95鯖「深夜の無責任」所属。

無課金の皆さんは、ダイヤをどこで使っていますかね?
ここは得意分野ですね。使い所はいくつかあります。
無課金や微課金の皆さんは日々貰えるダイヤをどこで使えば効果的なのか、この課題は超重要だと思います。ここで失敗し、ムダな課金が生まれる戦艦帝国。無課金を応援する深夜の無責任が徹底解説します。
半年前までは、圧倒的な1位イベントがありましたが、運営により消されてしまいました・・。招き猫。これについても解説します。

【戦艦帝国】ダイヤの使い所5位「軍団購買戦」


戦艦帝国で一番大事なアイテムは?答えは原油です。
原油は、最近のアップデートで手に入りやすくなってきました。しかしそれでも足りません。戦役が増えているからです。
特に、両艦隊システムからは、両艦隊戦役が登場しました。ここは最優先で掃討する必要があります。両艦隊戦役では、精密部品・伝説の星がドロップします。


【戦艦帝国】軍団購買戦は、原油と船員を強化

軍団のポイントにも貢献でき、戦役を掃討する為の原油も補強できます。特急船員パックも安く、ダイヤを使えるタイミングでもあるので、詳しくは添付記事を参考にしてみてください。

【戦艦帝国】ダイヤの使い所4位「油田掃討」

意外?と思った方が多いのではないでしょうか
皆さんは、油田でどれだけアイテムを貰えているか、見たことがありますか?だいたいがすぐにクローズボタンを押していると思います。
実は、油田はすごいのです。毎日のデイリー消化だけでも、作戦記録や航空材料、合金など、まんべんなくアイテムを提供しています。
しかも、油田は100ダイヤ戻ってきます。実は、デイリーの中で一番優秀なイベントなのです。
- 油田は、デイリーの中では一番優秀なイベントです。
- やるなら200ダイヤで掃討一回を追加。実質100ダイヤ。

【戦艦帝国】ダイヤの使い所3位「頂上決戦」

頂上決戦が3位ですか??1位が気になりますね・・。

頂上決戦は、ダイヤを使うと1日計15回挑戦できます。
これは、ただ挑戦権を買うだけではなく、アイテムもちゃんと貰えます。

【戦艦帝国】頂上決戦は12回・15回。

頂上決戦、12回挑戦で作図令、15回挑戦で委任令が貰えます。
念願リストでダイヤを使うよりよっぽど良い判断です。また、ランクが上がればそれだけアイテムが貰えますので、普通にダイヤで買うよりはるかに効率的です。

添付記事には、頂上決戦での攻略法も書いています。無課金でも行くべき時は行きましょう。

【戦艦帝国】ダイヤの使い所2位「戦場突撃」

戦場突撃ですか。確かにこれは軍団ポイントが大量に貰えますね。
戦場突撃は、軍団ポイントを大量にゲットできる月一回のおいしいイベントです。
添付記事に詳しく解説していますが、偵察を利用しポイントを増やし、軍団ポイントを最大まで獲得しましょう。

【戦艦帝国】軍団ポイントで交換するものは??

軍団ポイントは、無課金にとって重要な供給場所です。
特に、風雲の断片パックが交換できるのは大きいです。
また、希少元素・精鉄も交換可能になりました。作戦記録・特装部品など、必要なアイテムがたくさんあります。これは必須な攻め所と言えるでしょう。
- 軍団交換は、風雲断片パックを集めるチャンスがあります。
- 希少元素・精鉄は集めづらく、ここで貰いましょう。
- その他も、必要なアイテムが満載。重要な交換場所です。
お待たせしました。第1位は何のイベントでしょう?

【戦艦帝国】ダイヤの使い所1位「マリアナ海戦」

マリアナ海戦ですか。なぜそうなるのですかね?
マリアナ海戦は、信号機をゲットするイベントですね。
無課金や微課金だと、自分だけではCPUに勝てない場合があります。

軍団の中で、協力者を探す事は、チャット活性化にもつながり、良いイベントとなっています。
軍団員で強い人と入れてた時、自分だけでは勝てないランクに入れた時など、積極的にダイヤを使いオレンジ旗を取りに行きましょう。
【戦艦帝国】信号旗をなぜ激推しするのか?
信号旗は、今もっとも注目されている強化方法です。
課金者はここにこぞって投資をしています。では無課金はどうするか?
オレンジ旗のアップ率は、一度改造しただけで5%程度上がります。

信号旗は、無課金の少数精鋭艦隊の強化に非常に向いています。
極論を言うと、旗艦だけに絞って信号旗を強化すれば、それなりに勝てるようになるでしょう。ステータスのアップ率が凄いのです。
- マリアナ海戦、軍団員の力を借りオレンジ旗を狙いましょう。
- 信号旗の強化は、少数精鋭艦隊の強化に最適です。

【戦艦帝国】ダイヤの使い所 まとめ
無課金だと、少ないダイヤの使い所に迷うと思います。もったいなくて貯めまくるのもありですが、実は日々のイベントで少しずつ効率的に投入するのが強化の近道となります。
紹介した以外にも、「平和の王者」の移動商人や微課金なら特別セールの特典など、もう少しおいしいイベントもまだあります。今後も情報は継続していきますね。

ダイヤを購入するなら、絶対にお得な方法があります。普通にクレジットカードやキャリア決済したら大損です。是非添付記事を確認下さい。

【戦艦帝国】ランク外 「招き猫」
招き猫は、半年ほど前まで、月末に毎回来る大注目のイベントでした。
ダイヤを投入する事で、投入したダイヤ以上に戻ってくる仕組みで、最大30000ダイヤまで投入可能。ミラクルイベントでした。
運営に苦情が殺到しているようですね。
招き猫は、無課金でも30000ダイヤをキープしていれば、無条件で10000ダイヤ以上増やせるありえないループが可能でした。
運営としては、課金者が大幅に減ってしまい売り上げが下がったようです。
招き猫待ちで、毎月ダイヤを貯めている無課金は多かったです。深夜軍団も情報は共有していました。
残念ながら、イベントは来なくなってしまいましたが、もし復活すればこの情報は有益です。覚えておきましょう。
今回は、無課金陣のダイヤの使い所を解説しましたが、もっと有益なご意見があれば是非知りたいです。課金者様も是非ご意見をお待ちしています。
また、情報を追加したり、別記事にしたりしていきますので、今後ともよろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。